にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

ペーパークラフト・文具 ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。応援クリックして下さると嬉しいです。

2012年12月15日

サンキュータグ

楽天オークションの話題ばかりでアレな昨今です。

(クリアスタンプ充実して参りました楽天オークションの私のページはこちら

ビギナーズラックな落札ラッシュが止まりまして、余裕が出て来たので(悲)
今更ながらサンキューカードを作ろうと、重い腰(比喩的にも重量的にも)を上げました。



・・・・・・・・・・(自分の文章に傷つく多感な私)



え、えとですね、実際やってみると想像以上にちょっとの量で厚みや重さがオーバーしてしまうもので、厚みがあるものや重いものはアカンなと思いまして、タグがいいかなと。

ほんで、家でうなる端切れ紙を利用できるといいね、さささーっと作っちゃおう!



と、いうことで



a-yIw5f.jpg




まずはメッセージはんこの文字を考えます。

(全然さささーじゃない)

なんかクリスマスメッセージばかり写ってますが、aとかyとかこっから拾ってます。
ラクガキみたいにした中から良さげな字を選んで拾うようにトレーシングペーパーに並べて写して、おなか減ったなあとか寒いなあとかカツ丼食べたいなあとか思いながらカッターをふるって

a-7b0E0.jpg

彫れました。

・・・うん!・・・ヘタ可愛い!(精一杯の誉め言葉)


そしてぺしぺし押して

a-025.jpg

a-026.jpg


色を塗ってみる。

a-028.jpg


ほいでもって端切れ紙をごそごそしてたら見つけた三角の紙。
これは以前、超プリティスイートハニーエンジェルリンリンこと娘っ子の七五三のアルバム作った時の端切れです。
画像がありました。

a-016.jpg
a-020.jpg
a-023.jpg


この時の端切れと、他の時の赤い端切れ、アイボリーの端切れ、チュールの端切れにちっこい端切れで
(ぎれぎれうるさい)

a-002.jpg

こうなりました。
ボタンみたいなのは、だいーぶ前に端切れ紙で作ってみて、たくさん並んだのをずっと見ていたら


なんだか・・・ショボいね・・・


と悲しい気持ちになってきて封印していたものです。
たぶん、ずっとそればかり見ていたのがいけなかったんだと思います。
そういう事にして下さい。


んで、見てるうちに


先端恐怖症の人はぞくっとするんだろうなあコレ。


とか思いまして



a-030.jpg
(ぐるぐるぐるぐる)

違うバージョンになりました。

a-029.jpg
(一つの角だけでしんどくなった模様)


角に両面テープを巻いて、100均のレース糸を巻きつけて最後ボンドでちょんっとしています。
えんぴつみたいですね。えんぴつ型にしても良いかも。
(でももう巻くのに飽きてしまいましたのでしない気が)

こんな感じで、ゆるゆると作っていくのも楽しいですね。



ショボいじゃない、素朴、素朴。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

*ランキングについて*

ブログのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くとランキングに反映されるようになっています。

クリック後ランキングのページに飛びますが、
それ以外にご負担がかかる事
(例えば料金が発生する事、他のサイトに登録される事など)は
ありませんので、出来れば応援していただけると嬉しいです。

posted by 青ポット at 17:16| Comment(2) | TrackBack(0) | サンキュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。