トップにも書いていますが、ただいまブログ改装中ですー。
先日、コメントで質問とご指摘を頂き、やり取りするうちに
私のこのままの作り方ではカードを販売するのは難しいなあと思いまして販売は全てやめ、一から作り方を変える事にしました。
「このメーカーは利用販売OK」みたいなサイトの情報を見て、個々のメーカーについて細かく確認のメールまではしていませんでした。
販売するならばもっと明確に確認すべきと指摘頂き、確かに、商品によっては条件が違うかもしれないですし変更する事もあるし、1つのカードに多くのメーカーの商品を利用する今のやり方では1つ1つ確認するにはかなりの労力が必要になります。
(外国メーカーがほとんどなので・・・英語・・・えい、ご・・・)
なので、作り方と材料を大幅に変更する事にしまして。
あちこちに販売利用可能かどうかのメールを送りつつ、消しゴムはんこを彫っている、という・・・。
ほいでですね、今まで掲載したカードは販売目的じゃないものもたくさんあったのですがどうもわかりづらいようである事と、カードをカテゴリ分けした方が見やすいよなあと思って以前から改装を考えていたので、この機会にやっているのです、が・・・
すげえ大変です。
画像が多いの、多いのYOー。そしてseesaaが時々ヘソを曲げるのYOー。
も一つ、ブログ改装の理由はありまして。
小学一年生の娘っ子に、ハンドルネームが完全にバレていまして。さらにさらに
私:「あのね、お友達には言わないでね。お友達がお母さんに教えるでしょ?
そしてお友達のお母さんがヒマな時にでもさ、もしパソコンで調べたらさ、
お母さんの事とか、出てきちゃうし・・・言わないでくれる?」
娘:「・・・・え、もう・・・。」
私:「
言っちゃったの!!??」
娘:「ううん!!言ってない!言ってないよ!全然言ってない!!!
(スイミングアイ)」
詰みました。(投了)
娘っ子の目のダイナミックな泳ぎっぷりを見るに、これは完全にバレています。
漢字もたくさん読める頃には自分で検索してやって来るわけですね。胸が熱いですね。
イェーイみんな見てるー?個人情報は書いちゃダメだよー!(ヤケッパチ)
冗談はさておき(個人情報書いちゃダメなのはほんとだよ〜)、消しはんですよ。
以前「蟲」の消しゴムはんこを彫った事がありますが、もう2度とやりたくないと思ったものです。
だけどごそごそ探すと

出て来ました。(なぜ)
えーと、とりあえず、文字を彫ってみましょう。
最初なので文字数の少ない、シンプルなのがいいですよね。
ハロー!みたいなね、えーと

皆さんの知ってるハローと違いますかそうですか。(安定の英語力)
大丈夫です!気付いたんだから大丈夫です!

そうそうハローってこういうのですよ。言うたら「ヘロー」ですよ。
んで、この上に100均で買って来たトレーシングペーパーを乗せてエンピツでなぞって

(雑すぎます)
写しました。
↓

写したあとHだけ書き直そうかとこすったらなんかホラーな字体になってしまいました。
こすっても消えないのですね、これ。洗えば消えるのかな。

やり直しました。
そしてデザインナイフで彫り彫り・・・必死だったので画像ありません・・・。
試し押し
↓

調整調整・・・彫り彫り彫り
↓

ふむー。
手書きっぽい味というか、もういっそ
手書きで書いたらいいのではという考えが頭をよぎった事は秘密です。
細い線の上下、Hやlの上の端や下の端が難しいです。
もっと太い線でやった方がいいんだよなあ〜。
そんな時、まさか自分が消しゴムはんこを掘りだすとは思っていなかった時に頼んで作っていただいた消しゴムはんこが我が家に到着しました。
見て驚愕。
ぜ、全然違う・・・!!!当たり前といえば当たり前なんですが(センスといい熟練度といい)
一番驚いたのが、彫りの深さ。こんなに深くまで彫るんだ!
〜続く〜