色付けされた下絵に合わせた色のビーズを乗せていき、背景まで全てビーズで埋め尽くしてあるものでした。
ビーズ絵用のビーズは穴が開いてなくて、コロンとまん丸できれいなんす。

(よく見ると、小さい黒い点が入ってるのがけっこうあるんですけれど。)
久しぶりに引っ張り出して、モチーフを作ってみました。
紙に両面テープを貼りましてー
↓

型紙合わせて型取って、切りまする。パンチで抜くと簡単ですね。
↓

両面テープの剥離紙はがして、その上にビーズ置いていきまする。
↓

(小さいサイズなんで、ハートをカード台紙に貼ってから
した方がやりやすかったです・・・。)
グロッシーアクセントはんをたっぷり乗せまする。
↓

ネイル用のちっこい飾りとラメを埋めてみまする。
↓

乾いたの巻。
↓

グロッシーアクセントはん、たっぷり乗せても乾くと沈んでちゃんとつぶつぶ感が残りますねん。
なかなかの数の子感でしょう。うんうん。みずみずしいねえ。
思わず表面を爪でカリカリとして粒を取ろうとしてしまうんですが、取れないんす。
グロッシーアクセントはんでガッチリ!です。
この世にけっこうな割合でいらっしゃる「つぶつぶ恐怖症」の方々には鳥肌もんの画像なんでしょうなあ・・・。
私はこれは、大丈夫。
実につぶつぶしてるなーとは思うけど、でもきれいに見えるよなあという、なんとなく自分の中では不可思議な感じが、心惹かれる理由なのかもしれません。
作ったはいいけどカードになるかどうかが、まだ謎です・・・。
marikoさんお元気そうで何より!
↓

にほんブログ村
*ランキングについて*
ブログのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くとランキングに反映されるようになっています。
クリック後ランキングのページに飛びますが、
それ以外にご負担がかかる事
(例えば料金が発生する事、他のサイトに登録される事など)は
ありませんので、出来れば応援していただけると嬉しいです。