どうにも馴染めず元に戻しました・・・。
大きめの画像を使っているので、記事部分にそれが入る横幅も必要で
その中から選ぶとなるとかなり限られちゃうんですね。
しかしタダで借りてるブログスペース(って今でも言うのかな)贅沢は言えないっすね。
頑張れseesaa!再構築ロボ!(seesaaブロガーにしかわからないYO)
えーと、カードは作ってるんですが、試作にとどまってる感じで
なかなか完成品!とまではいってないです。

(東京アンティークさんのボタンを使用してますー。
自転車は余計だったかなあ。)

(ヒモの始まりがあそこってのは無いな、と反省)

(糸の感じが良くないっスよね。)

(パーツを下げてる丸カンが大きすぎたのと、
紙に直接じゃなくてレースを貼ってその穴に通した方がいいか、などなど)

(気に入ってるけど、)

(あともう何かひとつ。)

(このカギパーツじゃ原価高すぎてしまうのですが)

(どうしてもこのカギが使いたくなったから使いました
後悔はしていない・・・たぶん。)
最近、紐やらゴムやらで留めるのがマイブームです。
内側は全てポケットになっていて、書いたメッセージ用紙をストンと入れる形にしてます。
全体的に厚みがあってしっかりして、手に持った時に大切な感じがする・・・気が、しまして。
微妙な出来に見えたフローリッシュ消しはんですが、こうやって使ってみると(でっかいカギの背後)思ったよりいいよ!いいよいいよ!頑張ってるよ!おいら頑張ったよ!!
もうしばらく消しゴム彫りたくないくらい頑張ったんだもんね!
(しかしこの次にまた消しはんを彫る羽目に。そしてその図案とは・・・)
続く。
応援クリックして頂けると、とても嬉しいです。頑張って消しはん彫れる気がします・・・。
↓

にほんブログ村
*ランキングについて*
ブログのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くとランキングに反映されるようになっています。
クリック後ランキングのページに飛びますが、
それ以外にご負担がかかる事
(例えば料金が発生する事、他のサイトに登録される事など)は
ありませんので、出来れば応援していただけると嬉しいです。